忍者ブログ
竜好きの趣味ブログ  メインは自作の粘土・ぬいぐるみドラゴン達を紹介。 たまに本、映像作品、ゲームの感想。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年07月作成 (2008年夏コミ出品)

綺麗な色になったので塗装なしにしてみました。
パール系カラーはかわいい色になりますが、すごく柔らかいので成形が大変です。



●主な素材●
Kato Polyclay(polymer clay)・ガラスビーズ





にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

PR
2011年09月作成

面白そうと思って買って放置していたダガービーズを活用してみました。
頭に差し込む時うまく埋まらなくてつぶしそうに…

プレモ!初挑戦だったんですが、練るのはやっぱりケイトポリクレイより楽…
ですが翼はケイトの方がやりやすいかな。
プレモ!もFIMOも混色しなくても色々な色があるのはいいんですけどねぇ。

それからこのドラゴンは角度を変えて吊るすと飛んでいるように飾る事も出来ます。
もっと色んな角度で色々な表情を出せるようになりたいです。


●主な素材●
premo!(プレモ!)・Kato Polyclay(polymer clay)・ガラスビーズ・エナメル塗料







にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

2012年06月作成

光源によって色の変わるガラスをゲットしたので作ってみました。

蛍光灯⇔自然光(曇っていてもこちらに変色)
水色⇔ラベンダー

蛍光灯⇔曇り(弱い自然光)⇔自然光
グリーン⇔グレイ⇔ピンク



昼と夜で2度楽しめるなんて面白いかと。
翼もどっちの色になってもいいようになっています。

●主な素材●
Kato Polyclay (polymer clay)・ガラスビーズ・エナメル塗料










にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

2011年09月作成

角、足の付け根、しっぽにレッドジャスパーが埋め込んであります。
色が近すぎてあまり目立たなかったですね。
もう少し赤か黄色かどっちか寄りにすればよかったかも。
天然石はビーズとちがったランダムな感じが出る面白い素材ですね。
パワーストーン屋で買うと高いのが難。


●主な素材●
Kato Polyclay (polymer clay)・ガラスビーズ・エナメル塗料・レッドジャスパー





にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

2008年07月作成 (2008年夏コミ出品)

日本未発売スパイロ3部作(The Legend of Spyro)に
出てくるCynderに影響受けてます。
旧作3作目と合わせて日本でも発売してくれないかなあ…ハードごと買うんだけども。
マイナーな作品好きだと翻訳が遅かったり、されなかったりで残念な思いをする事が多いですね~。

●主な素材●
Kato Polyclay・ガラスビーズ・エナメル塗料







にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

■ このブログ・作品について ■                    
最新コメント
[05/02 うにょぴし]
[05/01 (*^◯^*)]
[04/25 うにょぴし]
[04/24 (*^◯^*)]
[09/13 うにょぴし]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
うにょぴし Unyopisi
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]