忍者ブログ
竜好きの趣味ブログ  メインは自作の粘土・ぬいぐるみドラゴン達を紹介。 たまに本、映像作品、ゲームの感想。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2007年08月(写真の物)作成 (2007年夏コミ出品)
型紙から起こしました。最初に作成した物は10年以上前になります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[6回]

PR
2007年12月作成(一部2007年冬コミ出品)

ティーカップドラゴンの進化系。
よりしっかり足を引っ掛けられるようにしてみました。

そして、狙ってやったわけではないのですが、
指に止まれるようになりました。


●主な素材●
Kato Polyclay (polymer clay)・ラインストーン









にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]










2007年12月作成

初期作品です。
空を飛んでるドラゴンを作ろうとして偶然できました。

足や手を引っ掛けてカップや写真立てなどに乗せられます。

●主な素材●
Kato Polyclay (polymer clay)・ラインストーン にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]







2008年08月作成 (2008年夏コミ出品)

カッパーカラーのドラゴンです。
綺麗なガラスが手元にあったので組み合わせてみました。
カッパーの粘土はものすごく柔らかく、成形に苦労しました。

●主な素材●
Kato Polyclay (polymer clay)・ガラスビーズ・エナメル塗料


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]







2008年08月作成 (2008年夏コミ出品)

長い角をつけてみたくて作りました。
翼の内側の色は虹色にしてみました。
パールカラーはやわらかくて成形が難しいです。

●主な素材●
Kato Polyclay (polymer clay)・ガラスビーズ・エナメル塗料 にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

■ このブログ・作品について ■                    
最新コメント
[05/02 うにょぴし]
[05/01 (*^◯^*)]
[04/25 うにょぴし]
[04/24 (*^◯^*)]
[09/13 うにょぴし]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
うにょぴし Unyopisi
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]