忍者ブログ
竜好きの趣味ブログ  メインは自作の粘土・ぬいぐるみドラゴン達を紹介。 たまに本、映像作品、ゲームの感想。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンの卵って言うと物語の始まりな感じがします。
ドラゴン本体は蓄光粘土なので光ります。
卵の素材も少し光を通すので裏からも若干光って見えます。

比較対象はミニドラゴンと1円玉。
いつも投稿してるドラゴンのサイズは高さ12~5センチ程度。

2008年02月作成

●主な素材●
FIMO(polymer clay)・Kato Polyclay(polymer clay)・ラインストーン


 



一円玉との比較
にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

PR
 食べ物をねだるかのようなポーズです。
手に乗せるとちょうど視線が合います。

ニス塗り前の写真もあったので載せておきます。
ニス塗ったほうが出来上がりは綺麗で、傷にも強くなりますが
写真がうまく撮れませんねぇ。
ちゃんと撮影用の設備を作った方がいいのでしょうか。

2008年6月作成(2008年夏コミ出品)

●主な素材●
Kato Polyclay(polymer clay)・ガラスビーズ・エナメル塗料


 

 




ニス塗り前の写真。
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[1回]

ちょっと本屋に寄ってみたら文庫版があったので見てみると
帯に[龍のすむ家5 闇の炎]の情報がありました。
内容は…

2014年発売予定
ユニコーン(?)の写った表紙絵
値段は1600円だったかな…ちょっと記憶があいまい。
さすがに帯の為だけに買う訳にいかなかったので…

その他、専用POP(複数)を使って平積みになってました。
ガズークスの目に電気がついていてピカピカ点滅してた。

でも竹書房の新刊情報には9月も10月も何も書いていないし、
公式サイトもあれから更新無いし…
何故ここまでしてるのに発売しないのか!早く読みたいよ~~!



[龍のすむ家5 闇の炎]最新情報はカテゴリー:本から。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

青いドラゴンです。
今回はいつもより手足と爪をややごつくしてみました。
姿勢もちょっとやる気でこのまま飛びかかれる感じ。

たまには凛々しいドラゴンでもいいかと思って。


2008年07月作成(2008年夏コミ出品)

●主な素材●
Kato Polyclay(polymer clay)・ガラスビーズ・エナメル塗料


にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

ヒックとドラゴン~バーク島を守れ!~ (Newエピソード)
http://www.cartoonnetwork.jp/cn_programs/view/00693
10月5日(日)スタート
10月中毎週日曜11:30~12:00/20:30~21:00

10話から13話の放送だそうです。
なんで最後までやらないんだろうか… にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

拍手[0回]

■ このブログ・作品について ■                    
最新コメント
[05/02 うにょぴし]
[05/01 (*^◯^*)]
[04/25 うにょぴし]
[04/24 (*^◯^*)]
[09/13 うにょぴし]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
うにょぴし Unyopisi
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]