竜好きの趣味ブログ メインは自作の粘土・ぬいぐるみドラゴン達を紹介。
たまに本、映像作品、ゲームの感想。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
龍のすむ家の5巻、番外編2巻に入っていたチラシには4月末発売予定と書いてあったのに、
出版社のリストに無い。
5月のリストにも無い…
続きが早く読みたいなあ。
龍のすむ家、1巻からどんどん対象年齢が上がり続けて、今の対象はラノベが読める程度になってます。
個人的には2巻くらいの雰囲気が好み。
この作品は何処に行くんだろうなぁw、というのも含めて続きが気になる。
一番の心配は展開よりも、大幅に変わる作品って作者が投げる事があるのでちゃんと完結して欲しいな、という所。
延々と続きを待つのは嫌だー。
そういう意味で、十二国記が再始動したのが最近の中では嬉しいニュースだったりする。
マキャフリィも長い年月で設定に色々矛盾が出たり、キャラの雰囲気が変わったりはあったけど、
そこらへん気にせずどんどん書いてくれて敵との決着をちゃんと着けてくれたのが良かったと思ってる。
翻訳がなかなかされない悩みは別だけども。
番外編は素直に児童文学しててこれはこれで好み。1巻より2巻の方がおもしろかったんで今後も期待。
今後ゆっくり竜関係の本の紹介をしていきたいな。
【追記】決まったようです。
龍のすむ家5 闇の炎 7/18発売日決定!
本 › "クリス ダレーシー" › "龍のすむ家"
[龍のすむ家5 闇の炎]最新情報はカテゴリー:本から。


PR
この記事にコメントする (httpは禁止ワードになっています)